ブログ

不登校解決相談所

080-9114-8318

〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14(公文併設)

24時間、相談受付中!(即対応できない時は折り返します。)

lv

ブログ

ブログ

2024/09/15 希望校に合格した元不登校の高校1年生!最初は高校に行っていたけど・・・不登校に逆戻り!

留年が近いと連絡があっても動かない子ども     1.希望校に合格した高校1年生の不登校相…

2024/09/12 不登校の子どもの代わりに親が課題をやる、親がテストの名前を書きにいく通信制高校は意味があるの?

通信制高校で答えを写すだけもやらない子ども     1.適応指導教室に通い始めるも・・・ …

2024/09/08 不登校の相談をしたら「本人の意志を尊重」「登校刺激を与えない」と言われたので素直に守ったら・・・

アドバイスを守ったのは失敗だった・・・     1.不登校期間3年の中学3年生 2.学校の…

2024/09/05 夏休み前だからガンバっているのでは?2学期はに不登校に戻ってしまうのでは?

2学期もちゃんと登校しています!     1.中学1年生で不登校になってしまった子 2.「…

2024/09/01 高校生の不登校に「待つ」対応をすると留年や退学に!正しい対応と声かけ、登校刺激で不登校解決!

留年が決まるのに大丈夫と思っていた     1.留年をギリギリで回避!2年後、国立大学合格…

2024/08/29 「なぜ、(不登校の)○○くんは勉強を始めたんですか?」子どもの変化を感じた担任より

不登校の専門家に相談を始めたからです!     1.急に宿題を始めた理由は?前向きになった…

2024/08/25 中学時代に不登校だった子の言葉「大学に行って良かった!とにかく楽しい!留年は絶対にしないよ!」

不登校解決!高校進学!そして有名大学へ!     1.不登校を乗り越えて大学進学した子ども…

2024/08/23 不登校の高校生が続々と勇気の一歩を踏み出し登校を開始しています!決断の早さが高校生の不登校解決には必要!

本人の意志を尊重して留年に追い込む?     1.自分から相談したいと言った高校生は0人 …

2024/08/15 2学期から登校できるように(不登校解決)するために夏休み中に行いたい対応や支援!

夏休み前に1日でも登校できていれば2学期の登校確率UP!     1.北海道、九州から不登…

2024/08/11 不登校の子どもたちが夏休み前に登校開始!留年回避!補習に参加!夏休み前半で宿題の8割終了!

夏休みの訪問カウンセリングが一段落!     1.1ヶ月で高校生、中学生、小学生の不登校解…

TOP