「宿題は早く(朝)終わらせよう!」カウンセラー通信④

不登校解決相談所

080-9114-8318

〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14(公文併設)

24時間、相談受付中!(即対応できない時は折り返します。)

lv

「宿題は早く(朝)終わらせよう!」カウンセラー通信④

お役立ちコラム

2017/10/12 「宿題は早く(朝)終わらせよう!」カウンセラー通信④

静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信④

 

配布版(PDF)でご覧になりたい方はこちらをどうぞ。
→ pdf カウンセラー通信04.pdf

 

 

なぜ「信」ではなく「心」なのですか?

通心.jpg

 

学級通信にはさまざまなタイトルがあります。

「セカンド・ウィンドウ~その先にあるもの~」
「心をひとつに~35人で1つの心~」
「アストロラーベ~新たな船出に~」 

 

どれも、先生達の熱い思いが伝わってきます。しかし、怠け者の私は20年前にこう思いました。「毎年、タイトルを考えるのは面倒だ!」そして、私は学級通信のタイトルをこう決めました。

「学級通信」

 

3年前、大学を卒業したばかりの先生が、新規採用として私の学校にやってきました。とても一生懸命で、常に子どものことを考えている立派な先生でした。

あるとき、私がその先生のクラスを通りかかると、その先生の学級通信が目に飛び込んできました。タイトルは

「学級通心」

 

「クラスの仲間一人ひとりの心が通じる助けとなる通信にしたい!」との思いからこのタイトルにしたそうです。読み方こそ同じでしたが、思いの差は歴然としています。

 

感動した私は、すぐにその先生にお伺いをたてました。

「すみません、タイトルをマネしてよろしいでしょうか?」

 

するとその先生はイヤな顔ひとつせずこう答えてくれました。

「いいですよ!」

 

それ以来、私の学級通信のタイトルも「学級通心」となったのです。

夏休みの宿題は午前中に!(脳科学的解釈より)


study_animal_lion.png

 

人間の脳は、突然できあがったわけではありません。魚類→ハ虫類類→ホニュウ類と進化していく課程で完成してきました。そのため、脳には「野生」が刻み込まれているのです。例えば、ライオンです。彼らは昼間は寝ていて(脳を休めていて)、明け方や夕方に活動を始めます。これは、明け方や夕方に脳が最も活発に働くことを本能で知っているからです。

 

頭がさえてくる時間帯は人間も同じです。起きてから日が高くなり始める午前10時くらいと、夕方から夕食の前までの午後4時~7時くらいまでが脳が活発になる時間帯です。

 

ちなみに、脳が活発に動く時間帯は、おなかがすいている時間帯とも重なります。動物にとって「空腹=危機的状況」ですので、自然と注意力や記憶力が増進するわけです。逆にお腹がいっぱいになると脳の活動は低下していきます。

 

昔から「夏休みの宿題は午前中にやりましょう」と言われています。これは科学的に証明されているんですね。

 

 

配布版(PDF)でご覧になりたい方はこちらをどうぞ。
→ pdf カウンセラー通信04.pdf

→ その他の静岡不登校解決相談所の通信はこちら

TOP