080-9114-8318
〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14(公文併設)
24時間、相談受付中!(即対応できない時は折り返します。)
学級通信とカウンセラー通信(小学校と中学校で配布)
私は学級担任をしているときは学級通信を、カウンセラーになってからは、カウンセラー通信を出しています。
学級通信は最高で80号(週に2回)、カウンセラー通信は月に1回、発行しています。
「少しでも不登校の解決の可能性を上げるため。」
「少しでも理想の学級になる可能性を上げるため。」
「少しでも保護者の協力を得られる可能性を上げるため。」
「少しでもみんなの笑顔が増える可能性を上げるためです。」
先日、ある講習会に参加しました。講習会終了後、参加者の一人がこう声をかけて下さいました。
「カウンセラーの川合先生ですよね!」
「いつも、カウンセラー通信を楽しみにしています!」
クラスの子どもがこう言いに来たこともあります。
「先生のクラスの通信をみせてもらったよ!」
「先生、RADWIMPSスキなんでしょ!私もスキ!」
その子どもとは、スキな歌の話で盛り上がりました。(もちろん全部がスキですが、特に「愛し」「トレモロ」「蛍」「億万笑者」「オーダーメイド」「狭心症」などをカラオケで良く歌います。)
子どもの現れ、学級の様子、子どもへの声のかけ方、叱り方、勉強の仕方、やる気の出る声かけ、子どもへの対応実例、不登校の対応など、
「少しでも子どものため」
「少しでも保護者のため」
「そして、少しでも自分のため」と考え通信を出しています。
子育てのちょっとしたコツなども掲載しております。お時間がありましたら、ご覧いただけると幸いです。
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信①
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信②
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信③
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信④
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑤
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑥
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑦
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑧
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑨
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑩
25/04/28
25/04/24
TOP
小学校と中学校で配布している学級通信(通心)・カウンセラー通信(通心)
私は学級担任をしているときは学級通信を、カウンセラーになってからは、カウンセラー通信を出しています。
学級通信は最高で80号(週に2回)、カウンセラー通信は月に1回、発行しています。
なぜ、通信を出すのか?
「少しでも不登校の解決の可能性を上げるため。」
「少しでも理想の学級になる可能性を上げるため。」
「少しでも保護者の協力を得られる可能性を上げるため。」
「少しでもみんなの笑顔が増える可能性を上げるためです。」
先日、ある講習会に参加しました。講習会終了後、参加者の一人がこう声をかけて下さいました。
「カウンセラーの川合先生ですよね!」
「いつも、カウンセラー通信を楽しみにしています!」
クラスの子どもがこう言いに来たこともあります。
「先生のクラスの通信をみせてもらったよ!」
「先生、RADWIMPSスキなんでしょ!私もスキ!」
その子どもとは、スキな歌の話で盛り上がりました。(もちろん全部がスキですが、特に「愛し」「トレモロ」「蛍」「億万笑者」「オーダーメイド」「狭心症」などをカラオケで良く歌います。)
子どもの現れ、学級の様子、子どもへの声のかけ方、叱り方、勉強の仕方、やる気の出る声かけ、子どもへの対応実例、不登校の対応など、
「少しでも子どものため」
「少しでも保護者のため」
「そして、少しでも自分のため」と考え通信を出しています。
子育てのちょっとしたコツなども掲載しております。お時間がありましたら、ご覧いただけると幸いです。
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信①
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信②
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信③
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信④
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑤
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑥
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑦
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑧
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑨
・静岡不登校解決相談所 カウンセラー通信⑩