080-9114-8318
〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14(公文併設)
24時間、相談受付中!(即対応できない時は折り返します。)
30分の無料相談の対応を参考にしたら、翌日、不登校の子供が登校できました!
1.「翌日のテストを受けさせたい!」東京のお母さんの無料相談より 2.早め、早めの登校刺激が大切 3.不登校の子どもがテストを受けない理由 4.悪い点をとるのが恥ずかしい! 5.できれば教室で!ムリなら別室でも! 6.0点をとってきなさい! 7.0点以上のテストが返ってきたら褒められる! 8.自分から登校しました!
先日、東京で不登校に悩むお母さんから、無料相談の申し込みがありました。
そこで、そのお母さんから受けた相談は以下のようなものです。
「不登校の中学3年生の娘がいます。」 「中学2年生から、不登校になってしまいました。」 「夏休みの宿題も全くやりませんでした。」 「私(母)も宿題をやりなさいとは言いませんでした。」 「結局、テスト勉強も全くやりませんでした。」
「2学期からは登校すると言っていたんですが・・・。」 「テストも必ず受けると言っていたんですが・・・。」
「結局、夏休みが終わっても登校できていません。」 「明日のテストも行かないような気がします。」
「どうしたらいいですか?」
「進路のためにテストを受けさせたいというのは私のエゴですか?」
お母さんが夏休みに宿題や勉強をやらせなかった理由を聞いてみました。すると、お母さんはこう答えてくれました。
「まずは心を安定させようと思ったからです。」 「本人も2学期からは登校すると言っていましたし。」 「本人を信じて、何も言わないことにしたからです。」
これらは、不登校に悩んでいるお母さん方がよくおっしゃる内容です。
静岡にある不登校解決相談所では、できれば心の安定がある、夏休みに宿題などの登校刺激を与えることを推奨しています。
ただ、お母さんやお父さんが、宿題を促してもやらない場合が多いのが現実です。
学校の先生がこう言ってしまっていたら、なおさらやることはないでしょう。
「宿題はやらなくて良いから!」 「学校に来ることが優先だから!」
不登校の子供がテストを受けない理由は2つあります。
①友達と会って何か言われるのが怖い ②テストで悪い点をとる自分を許せない
①の理由はテストに限った事ではありません。
「あいつテストだけきてる!」
「普段は来ないのに!」
こう言われるのを恐れているのです。
不登校で、登校できていないお子さんです。
周りの目を気にしてしまうのは仕方がないことです。
静岡にある不登校解決相談所では、逆に周りの目を気にする位の方が登校の確率が高いと思っています。
なぜかと言うと、お子さんが登校できていない自分を、恥ずかしいと思っているからです。
お子さんは、まだまだ、不登校の自分を受け入れていないのでしょう。
「このままじゃダメだ!」と思っているのでしょう。
そんな、真面目なお子さんです。
正しい対応をすることで、登校できる確率は格段に上がるでしょう。
→まずは静岡にある不登校解決相談所の無料相談を!
→全国から、相談の依頼をいただいております。
②の「テストで悪い点を取る自分を許せない」に関しては、誰しもそう思うのですが、不登校になる前にそれなりに良い点を取ってた子は特に強く思ってしまうようです。
私立の進学校に行っている子供、公立でもトップクラスの子に多いようです。
夏休みに宿題や勉強をやっていないので、成績が下がるのは当たり前です。
しかし、不登校になってしまっている子は、その現実を受け入れることができません。
相談いただいたお母さんはこう言っていました。
「私も、良い点を取ってもらいたいとは思っていません。」 「学校の先生にテストはなるべく受けてもらいたいと言われたから受けさせたいんです。」 「悪い点でも良いから受けた方がいいよと言ったのですが・・・。」
30分の無料相談ですので、時間がありません。
そこで私は、不登校の子供が、テストを受けやすくするための対応をお伝えします。
1つ目は、別室でテストを受けることができるかを学校に確認することです。
本来は、教室でテストを受けるように一ヶ月ほど前から、本人に伝え続けて行くのですが、時間がありません。
とにかくお母さんの希望は「テストを受けに行ってほしい」です。
もちろんテストを受けた方が、本人の受験を考えたときに有利になると私も思っています。
お母さんは、こうおっしゃってくれました。
「別室で受けることは可能と言われています。」
私は、お母さんにこう伝えます。
「次回のテストは、教室で受けるように今のうちから言っておいて下さいね。」 「とにかく、一つ目のポイントはクリアですね!」
次に、テストを受けやすくする二つ目のポイントをお母さんに伝えます。
それは、このように声をかけることです。
「授業を受けていないんだから0点で当たり前!」 「行って受けることに意味がある!」 「思い切って0点を取ってきなさい!」
するとお母さんはこうおっしゃいました。
「悪い点でも良いんだよ!とは言ってありますが。」
悪い点は人によって違います。
また、「0点でも良いんだよ!」でもいいと思いますが、思い切って「0点を取ってきなさい!」位のことを親が言ってあげることが大切です。
子供は、悪い点を取りたくない、悪い点を取って馬鹿にされるのを恐れています。
あえて親や先生が、目標点を0点にすることで子供のこう言った不安を取り除くのです。
このように、事前に声をかけてテストを受けさせると、良い点もでてきます。
テストの点を気にする子は、それなりに点数を取ってきた子が多いです。
そんな子供たちは、0点をとることはほとんどありません。
0点以上を取ってきた場合は、褒めてあげることができます!
「意外にできるんだ!」 「これなら、ちょっとやればみんなに追いつくね!」 「基礎はできてるんだね!」 「今、点数が悪いのは学校に行ってないからなんだね!」
翌日の夕方、お母さんから電話がありました。そこで、お母さんはこのようにおっしゃって下さいました。
「あれから、先生のアドバイスをもとに子供に声をかけました。」 「子供は、今日の朝、自分から起きてきて、登校しました。」 「別室でしたが、全てのテストを受けて帰って来ました。」
「また、これからもアドバイスをお願いいたします。」
不登校の子どもが登校できたのは、私のアドバイスをもとに、お母さんがお子さんに合った対応をしたからだと思います。
また、今まで見守りながらも、お母さんが登校を意識していたからだとも思います。
24/10/07
24/09/30
TOP
無料相談お礼のメールをいただきました
1.「翌日のテストを受けさせたい!」東京のお母さんの無料相談より
2.早め、早めの登校刺激が大切
3.不登校の子どもがテストを受けない理由
4.悪い点をとるのが恥ずかしい!
5.できれば教室で!ムリなら別室でも!
6.0点をとってきなさい!
7.0点以上のテストが返ってきたら褒められる!
8.自分から登校しました!
1.「翌日のテストを受けさせたい!」東京のお母さんの無料相談より
先日、東京で不登校に悩むお母さんから、無料相談の申し込みがありました。
そこで、そのお母さんから受けた相談は以下のようなものです。
「不登校の中学3年生の娘がいます。」
「中学2年生から、不登校になってしまいました。」
「夏休みの宿題も全くやりませんでした。」
「私(母)も宿題をやりなさいとは言いませんでした。」
「結局、テスト勉強も全くやりませんでした。」
「2学期からは登校すると言っていたんですが・・・。」
「テストも必ず受けると言っていたんですが・・・。」
「結局、夏休みが終わっても登校できていません。」
「明日のテストも行かないような気がします。」
「どうしたらいいですか?」
「進路のためにテストを受けさせたいというのは私のエゴですか?」
2.早め、早めの登校刺激が大切
お母さんが夏休みに宿題や勉強をやらせなかった理由を聞いてみました。すると、お母さんはこう答えてくれました。
「まずは心を安定させようと思ったからです。」
「本人も2学期からは登校すると言っていましたし。」
「本人を信じて、何も言わないことにしたからです。」
これらは、不登校に悩んでいるお母さん方がよくおっしゃる内容です。
静岡にある不登校解決相談所では、できれば心の安定がある、夏休みに宿題などの登校刺激を与えることを推奨しています。
ただ、お母さんやお父さんが、宿題を促してもやらない場合が多いのが現実です。
学校の先生がこう言ってしまっていたら、なおさらやることはないでしょう。
「宿題はやらなくて良いから!」
「学校に来ることが優先だから!」
3.不登校の子どもがテストを受けない理由
不登校の子供がテストを受けない理由は2つあります。
①友達と会って何か言われるのが怖い
②テストで悪い点をとる自分を許せない
①の理由はテストに限った事ではありません。
「あいつテストだけきてる!」
「普段は来ないのに!」
こう言われるのを恐れているのです。
不登校で、登校できていないお子さんです。
周りの目を気にしてしまうのは仕方がないことです。
静岡にある不登校解決相談所では、逆に周りの目を気にする位の方が登校の確率が高いと思っています。
なぜかと言うと、お子さんが登校できていない自分を、恥ずかしいと思っているからです。
お子さんは、まだまだ、不登校の自分を受け入れていないのでしょう。
「このままじゃダメだ!」と思っているのでしょう。
そんな、真面目なお子さんです。
正しい対応をすることで、登校できる確率は格段に上がるでしょう。
→まずは静岡にある不登校解決相談所の無料相談を!
→全国から、相談の依頼をいただいております。
4.悪い点をとるのが恥ずかしい!
②の「テストで悪い点を取る自分を許せない」に関しては、誰しもそう思うのですが、不登校になる前にそれなりに良い点を取ってた子は特に強く思ってしまうようです。
私立の進学校に行っている子供、公立でもトップクラスの子に多いようです。
夏休みに宿題や勉強をやっていないので、成績が下がるのは当たり前です。
しかし、不登校になってしまっている子は、その現実を受け入れることができません。
相談いただいたお母さんはこう言っていました。
「私も、良い点を取ってもらいたいとは思っていません。」
「学校の先生にテストはなるべく受けてもらいたいと言われたから受けさせたいんです。」
「悪い点でも良いから受けた方がいいよと言ったのですが・・・。」
5.できれば教室で!ムリなら別室でも!
30分の無料相談ですので、時間がありません。
そこで私は、不登校の子供が、テストを受けやすくするための対応をお伝えします。
1つ目は、別室でテストを受けることができるかを学校に確認することです。
本来は、教室でテストを受けるように一ヶ月ほど前から、本人に伝え続けて行くのですが、時間がありません。
とにかくお母さんの希望は「テストを受けに行ってほしい」です。
もちろんテストを受けた方が、本人の受験を考えたときに有利になると私も思っています。
お母さんは、こうおっしゃってくれました。
「別室で受けることは可能と言われています。」
私は、お母さんにこう伝えます。
「次回のテストは、教室で受けるように今のうちから言っておいて下さいね。」
「とにかく、一つ目のポイントはクリアですね!」
6.0点をとってきなさい!
次に、テストを受けやすくする二つ目のポイントをお母さんに伝えます。
それは、このように声をかけることです。
「授業を受けていないんだから0点で当たり前!」
「行って受けることに意味がある!」
「思い切って0点を取ってきなさい!」
するとお母さんはこうおっしゃいました。
「悪い点でも良いんだよ!とは言ってありますが。」
悪い点は人によって違います。
また、「0点でも良いんだよ!」でもいいと思いますが、思い切って「0点を取ってきなさい!」位のことを親が言ってあげることが大切です。
子供は、悪い点を取りたくない、悪い点を取って馬鹿にされるのを恐れています。
あえて親や先生が、目標点を0点にすることで子供のこう言った不安を取り除くのです。
7.0点以上のテストが返ってきたら褒められる!
このように、事前に声をかけてテストを受けさせると、良い点もでてきます。
テストの点を気にする子は、それなりに点数を取ってきた子が多いです。
そんな子供たちは、0点をとることはほとんどありません。
0点以上を取ってきた場合は、褒めてあげることができます!
「意外にできるんだ!」
「これなら、ちょっとやればみんなに追いつくね!」
「基礎はできてるんだね!」
「今、点数が悪いのは学校に行ってないからなんだね!」
8.自分から登校しました!
翌日の夕方、お母さんから電話がありました。そこで、お母さんはこのようにおっしゃって下さいました。
「あれから、先生のアドバイスをもとに子供に声をかけました。」
「子供は、今日の朝、自分から起きてきて、登校しました。」
「別室でしたが、全てのテストを受けて帰って来ました。」
「また、これからもアドバイスをお願いいたします。」
不登校の子どもが登校できたのは、私のアドバイスをもとに、お母さんがお子さんに合った対応をしたからだと思います。
また、今まで見守りながらも、お母さんが登校を意識していたからだとも思います。
→まずは静岡にある不登校解決相談所の無料相談を!
→全国から、相談の依頼をいただいております。
電話番号:080-9114-8318
住所 〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14