不登校の子どもに「してはいけない」と言われている対応が、本当は「正しい対応」だった!

不登校解決相談所

080-9114-8318

〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14(公文併設)

24時間、相談受付中!(即対応できない時は折り返します。)

lv

不登校の子どもに「してはいけない」と言われている対応が、本当は「正しい対応」だった!

お役立ちコラム

2021/04/29 不登校の子どもに「してはいけない」と言われている対応が、本当は「正しい対応」だった!

本当は正しいのに、間違った対応と思っていませんか?

 

3324183_s

 

1.その対応は間違ってるの?そんなことないんです!
2.本当にゲーム禁止に出来ますか?
3.不登校が続いて昼夜逆転生活に!
4.スマホを没収していい?自由にさせれば登校するってあったけど・・
5.前向きになれるようにスマホやゲームを制限!
6.1週間で昼夜逆転改善!1ヶ月で登校開始!
7.心構えをしっかりともち、毅然とした姿勢で子どもに接する!
8.「寄り添う」や「待つ」はあなたの子どもに必要ですか?
9.少しでも負担が少なくなるように!

 

 

1.その対応は間違ってるの?そんなことないんです!

「学校に行かないならゲーム禁止だよ!」
「朝、起こして学校に連れて行くからね!」
「インターネットを使えないようにするからね!」

 

子どもが不登校になって家でゲームやネットばかりしているとついついこのように言ってしまいます。

 

しかし、静岡にある不登校解決相談所では、これらの対応が間違っているとは思っていません。

 

ゲームのやり過ぎや動画の見過ぎなどは、子どもの成長にとってマイナスが多いと考えているからです。

 

もちろん、息抜きとして適度にゲームをしたり、動画を見たりすることを否定している分けではありません。

 

ただ、他の子が学校で授業を受けている間、ずっとゲームをしたり、動画を見たり、寝ていたりしていると、その子の年齢に応じた成長や発達は阻害されてしまうことは間違いありません。

 
 

2.本当にゲーム禁止に出来ますか?

「学校に行かないならゲーム禁止だよ!」
「朝、起こして学校に連れて行くからね!」
「インターネットを使えないようにするからね!」

 

静岡にある不登校解決相談所では、これらの対応を間違っているとは思っていません。どちらかと言えば推奨することも多くあります。

 

それなのに何故、これらの対応は「間違った対応」と言われるのでしょうか?

 

それはコレらの対応を行って、成功してる人が極端に少ないからです。

 

コレらの対応を行って不登校を解決するには、親や教員、カウンセラーの「心構え」や「姿勢」が必要となります。

 

その「心構え」や「姿勢」とはこのようなものです。

 

・本当にゲームは禁止する!
・仕事を休んででも子どもを学校に連れて行く!
・なんと言われようとインターネットを解約する!

 
 

3.不登校が続いて昼夜逆転生活に!

静岡県三島市の不登校解決事例にこのようなものがあります。

 

小学校4年生の男の子が不登校になっていました。

 

不登校のきっかけは友達関係でしたが、不登校の状態が3ヶ月続いたその子は、下記のような状態になってしまいました。

 

・起床時間が10時位になる。
・寝る時間が明け方になる。
・宿題や勉強もしなくなる。
・登校を促すと、逆ギレするようになる。
・1日のほとんどをネットやゲームをして過ごしている。

 

お父さんとお母さんが不登校解決相談所にいらっしゃったとのは、お子さんが不登校になってから4ヶ月後のことでした。

 
 

4.スマホを没収していいの?自由にさせれば登校するってネットにありましたけど

ゲームや動画ばかりの生活になっていたので、このように聞いてみました。

 

「ゲーム機やスマホを没収することは出来ますか?」

 

するとお父さんがこのようにおっしゃいました。

 

「没収することはできます。」
「でも没収していいんですか?」
「本人の楽しみを奪ってしまうことにならないですか?」
「本やネットにも本人の自由にさせれば、あるときから自分から登校を始めるとかいてありますが。」

 

このお父さんとお母さんは、本やネットの情報を盲目的に信じてしまっていたようです。

 

私はお父さんにこのように伝えました。

 

「楽しむレベルならいいですが、依存状態になっていませんか?」

 

お父さんとお母さんは、大きく頷いて下さいました。

 
 

5.前向きになれるようにスマホやゲームを制限!

静岡にある不登校解決相談所がそこでおこなったアドバイスはこのようなものです。

 

「本人にも依存の危険性を話し、ゲームを制限する旨を伝えて下さい。」
「息抜き程度にゲームをしたり動画を見たりすることは許してあげて下さい。」
「約束を破ったときは、ゲーム機やスマホは没収して下さい。」
「もちろん、本人が約束を守れるように、上手に支援はしてあげて下さい。」

 

お父さんとお母さんは、私の話を熱心に聞き、分からない部分はどんどん質問して下さいました。

 

「どのような言い方をすればいいですか?」
「息抜きとは何時間くらいですか?」
「スマホを没収して大丈夫ですか?暴れませんか?」
「約束を守るようにする支援って何ですか?何をすればいいんですか?」など

 
 

6.1週間で昼夜逆転改善!1ヶ月で登校開始!

一週間後。

 

早くもお子さんの状態に改善が見始めたそうです。

 

徐々に昼夜逆転生活も改善し、1ヶ月後には時短登校を始められるまでになりました。

 

最終的には2ヶ月で毎日、教室に通うことが出来たのです。

 

もちろん、その2ヶ月の間、お父さんとお母さんは、少しでも疑問があるとすぐに相談をして下さいました。

 

静岡にある不登校解決相談所でも、時間の許す限り突然の電話の対応もさせていただきました。

 
 

7.心構えをしっかりともち、毅然とした姿勢で子どもに接する!

静岡県三島市にお住まいの、このお父さんとお母さんが成功した要因は何でしょうか?

 

それは、このようなポイントをしっかりと抑えたからだと思います。

 

・親として毅然とした態度で子どもと接する。
・約束やルールを「なぁなぁ」にしない。
・ゲームやスマホの管理を徹底した。
・メリハリをつけた対応を行った。
・ゲーム以外の楽しみを本人が見つけられるように支援をした。
・登校に向けて背中を押し続けた。

 

もちろん、声のかけ方や表情、態度や褒め方などの、細かい部分のアドバイスもさせていただきました。

 

ただ、このお父さんとお母さんが成功した理由の最も大切となるのは、下記の部分だったのでしょう。

 

・親がしっかりとした「心構え」をもった。
・親がしっかりとした「姿勢」で子どもに接した。

 
 

8.「寄り添う」や「待つ」はあなたの子どもに必要ですか?

最近は学校の先生やカウンセラーさんから、よくこのような言葉を聞きます。

 

「寄り添うことが大切です。」
「子どもの意志を尊重しましょう!」
「無条件に褒めてあげましょう!」
「ムリさせずに待ちましょう!」

 

もちろん、これらの対応を行う事で、子どもの不登校が解決している、良い方向に向かっているのであれば何も問題はありません。

 

しかし、これらの対応をとって不登校の子どもの様子が「悪化している」もしくは「変化がない」ときはどうすればいいのでしょうか?

 

静岡にある不登校解決相談所では、「今おこなっている対応」がお子さんに合っているのかを再検討することをオススメしています。

 

もちろん、静岡にある不登校解決相談所に相談をいただければ、お子さんにあった対応を一緒に検討させていただいております。

 
 

9.少しでも負担が少なくなるように!

年々、静岡にある不登校解決相談所には、高校生や大学生、社会人?(十代や二十代前半だが、学校には通っていない)の相談が多く寄せられるようになりました。

 

ひきこもりを専門に扱っている団体の方と話をすると、いつもこのようにおっしゃいます。

 

「ひきこもりの期間が長くなれば、長くなるほど復帰は難しくなる!」
「ひきこもっている人は不登校を経験している人が多い!」
「本人の意見を聞くのも大切だが、待つのではなく適切な支援をしてほしい!」
「年齢が高くなればなるほど復帰は難しい!」
「そして、家族もツラい思いをすることになる。」

 

静岡にある不登校解決相談所でも、不登校に対してこのような考えを持っています。

 

「不登校期間が長くなればなるほど解決は難しくなる!」
「年齢が高くなれなるほど解決は難しくなる。」
(小学生と高校生では小学生の方が早く解決します。)
「本人に会っていない対応(間違った対応)を行うと、不登校は悪化する。」
「家族もツラい思いをするようになる。」
(静岡にある不登校解決相談所に相談をして子どもの状態がよくなり、夫婦ケンガが減ったという声をよくいただきます。)

 

今おこなっている対応が、お子さんに合っているのか心配な方は、静岡にある不登校解決相談所に相談をしてみて下さい。

 

 

→まずは静岡にある不登校解決相談所の無料相談を!
→全国から、相談の依頼をいただいております。

 

 

東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、岩手、福島、宮城、山梨、愛知、青森、新潟、福井、富山、長野、岐阜、大阪、京都、三重、兵庫、奈良、島根、岡山、広島、徳島、高知、愛媛、佐賀、宮崎、大分、熊本、福岡から不登校の相談をいただいております。

 

 

不登校解決相談所
電話番号:080-9114-8318
住所 〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14

 

TOP