夏休みにいろいろな場所に連れて行ったのに不登校が解決しません!

不登校解決相談所

080-9114-8318

〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14(公文併設)

24時間、相談受付中!(即対応できない時は折り返します。)

lv

夏休みにいろいろな場所に連れて行ったのに不登校が解決しません!

お役立ちコラム

2018/07/31 夏休みにいろいろな場所に連れて行ったのに不登校が解決しません!

本人の成長や家族との信頼感は高まるけど・・・

 

anjimg_7701_tp_v

 

1.2学期から登校できるようにしたい!
2.夏休みにいろいろな体験をしたのに登校しない・・・
3.体験と不登校の解決は別!
4.いじめが原因で不登校になってしまった子
5.登校日数は増えるかもしれないけど・・・
6.それでも「夏休み明け」は登校のチャンス
7.一緒に不登校を解決しましょう

 

→2学期からの登校の確率を上げる!①
→2学期からの登校の確率を上げる!③(次回記事)

 

 

1.2学期から登校できるようにしたい!

この時期になると、お母さん方からこのような相談を多くいただきます。

 

「夏休みに入る前、登校を渋っていました。」
「2学期から登校できるか心配です。」

「夏休みにどのような対応を取れば、2学期から登校できますか?」

 

2学期からの登校の確率を上げるために、夏休みに行いたいことは2つあります。

 

ただ、この2つは当たり前のことですが、不登校の子どをもつお母さんに取っては、少し難しいことかもしれません。

 

 

2.夏休みにいろいろな体験をしたのに登校しない・・・

この時期、お母さん方からこのような相談をうけることが多くあります。

 

「成功体験を積ませることが大切と言われました。」
「家から出して、いろいろな所に出かけるようにも言われました。」
「嫌がっても、外に連れて行き、体験をさせほうが良いのでしょうか?」

 

たた、夏休み明けにこのように言うお母さんが多くいらっしゃいます。

 

「夏休みに、いろいろな所に一緒に行きました。」
「子どももとても楽しそうにしていました。」
「いろいろな体験をして、自信をつけたと思ったのですが・・・。」

「それでも、夏休み明けに登校できませんでした。」
「何が悪かったのでしょうか?」

 

 

3.体験と不登校の解決は別!

夏休み中にいろいろな体験をしたり、家族と出かけたりするのはとても大切なことです。

 

いろいろな体験をして、成功体験を増やすことで本人の自己効力感は高まります。

 

家族と一緒に過ごすことで、家族への信頼感も高まります。

 

夏休みにいろいろな体験をしたり、いろいろな場所に行ったりするのは、本人の心の成長にとってとても有意義な事だと思います。

 

ただし、本人の成長や自己効力感の高まりと、不登校の解決については必ずしも一致するものではありません。

 

 

4.いじめが原因で不登校になってしまった子

わかりやすい例で説明をしたいと思います。

 

「いじめ」が原因で不登校になってしまった子がいました。

 

夏休みにいろいろな成功体験をして、自己効力感が高まったとします。

 

もちろん、家族との信頼感も高まっています。

 

しかし、クラスの「いじめ」はなくなっていません。

 

そんなクラスに、「いじめ」が原因で不登校になってしまった子が登校できるようになるでしょうか?

 

 

5.登校日数は増えるかもしれないけど・・・

もし、「いじめ」にあって不登校になってしまった子どもが、登校できたとします。

 

自己肯定感も上がっていますので、最初に「いじめ」にあったときよりは、登校日数は増えるかもしれません。

 

しかし、「いじめ」が解決していなければ、また、不登校に戻ってしまうのは明白です。

 

家族との信頼関は高まっているので、本音の話し合いはしやすくなっているかもしれません。

 

いろいろな体験をしたり、いろいろな場所に行くことは、本人の成長にとっては、とても有意義なことです。

 

ただし、これらのことを行ったからと言って、すぐに不登校が解決するわけではないのです。

 

 

6.それでも「夏休み明け」は登校のチャンス

それでは、どうすれば良いのでしょうか?

 

「いじめ」で不登校になってしまった場合は、学校の先生に「いじめ」をなくしてもらうしかありません。

 

それ以外の不登校の子どもについても同様で、学校の先生方にもいろいろな面で協力をしていただきたいと思っています。

 

ただ、どのような場合の不登校でも、夏休み明けは「登校するチャンス」となります。

 

この「登校のチャンス」を活かすために、夏休みの間に上手に対応をしてもらいたいと思います。

 

具体的な夏休みの対応はコチラをご覧下さい。

 

→2学期からの登校の確率を上げる!①
→2学期からの登校の確率を上げる!③(次回記事)

 

ただ、小学校の低学年ならまだしも、高学年になるとお母さんやお父さんの言うことを聞かなくなることも・・・・。

 

さらには中学生になると、なおさら・・・・。

 

静岡にある不登校解決相談所にご連絡をいただければ、お子さんにあった対応を一緒に考えさせていただきます。

 

もちろん、静岡にある不登校解決相談所が代わりに対応をすることもできます。

 

→まずは静岡にある不登校解決相談所の無料相談を!

→全国から、相談の依頼をいただいております。

 

 

7.一緒に不登校を解決しましょう

最初にも書きましたが、夏休みに子どもと一緒に外出したり、いろいろな体験の場を作ることは、子どもにとってはとても有意義なものです。

 

お母さんたちは、自分の仕事や家事、そして、お子さんの状態を確認して、できる限りいろいろなことを一緒に行っていただけると助かります。

 

ただ、お子さんが望んでいないことを無理矢理やらせるのはよくないことです。

 

また、お母さんが仕事や家事で疲れ切っているのに、外出することもよくありません。

 

本人が無理するのも良くない事ですし、お母さんが無理するのも良くないことです。

 

不登校の対応に大切なことは、無理をしすぎないことです。

 

もし、お母さんができないこと、学校ができないことがありましたら、静岡にある不登校解決相談所に伝えて下さい。

 

一緒に解決策を考えさせていただきます。また、お母さんや学校の先生のできないことを静岡にある不登校解決相談所が代わり行うこともできます。

 

 

→まずは静岡にある不登校解決相談所の無料相談を!

→全国から、相談の依頼をいただいております。

 

 

不登校解決相談所
電話番号:080-9114-8318
住所 〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14

TOP