中学3年生のときに不登校だった子どもが希望校合格!高校に入って最高順位が150人中で8位に!

不登校解決相談所

080-9114-8318

〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14(公文併設)

24時間、相談受付中!(即対応できない時は折り返します。)

lv

中学3年生のときに不登校だった子どもが希望校合格!高校に入って最高順位が150人中で8位に!

不登校解決事例

2022/01/07 中学3年生のときに不登校だった子どもが希望校合格!高校に入って最高順位が150人中で8位に!

不登校で悩んでいたお母さんから嬉しい報告!

 

6dfb7da05b847f4302fbdf7184bc20ed_s

 

1.中3の時に不登校の子が希望校合格!
2.友達もでき毎日、遅刻せず高校に登校!
3.高校で8位の順位を取るまでに!
4.2年前は夫婦関係が悪化し離婚も考えました
5.前向きになった子供
6.不登校解決のための話し合い
7.学校にも協力をしてもらう!
8.学校で言ってほしくない言葉!
9.学校で言ってほしい言葉!
10.人間関係を良好にする活動の提案
11.みんなのがんばりで希望校合格!

 

 

1.中3の時に不登校の子が希望校合格!

新年あけましておめでとうございます。

 

昨年の暮れから、本年にかけて、不登校のお子さんの嬉しい報告がたくさん届いております。

 

そのうちの1つを紹介させていただきます。

 

報告をして下さったお母さんは、二年前の10月に不登校の相談をいただいたお母さんです。

 

当時、中学3年生だった息子さんは完全不登校の状態でした。

 

中学3年の5月から不登校になってしまったお子さんです。

 

静岡にある不登校解決相談所がお宅を訪問をしてカウンセリングをしたことで、10月の中旬から不登校が解決して、教室に登校できるようになりました。

 

本人のがんばりを進路につなげるため、お母さんには高校見学や相談会に何度も参加していただきました。

 

その甲斐あって、Sさん(不登校の男の子)は、市内にある私立の普通科高校に合格することができました。

 

現在、高校2年生のお子さんの様子が今回の手紙に書かれていました。

 
 

2.友達もでき毎日、遅刻せず高校に登校!

不登校解決相談所様

 

いつもお世話になっております。

 

一昨年の6月に行った最後のカウンセリングから、1年半が経過しています。

 

あの後もSは毎日、遅刻をせず学校に通っています。

 

最初は車で送り迎えをしていましたが、高校1年の夏休み明けからは電車での登校を始めました。

 

文芸部には、共通の趣味の友達が多くいるようで、毎日、部活にも参加しております。

 

部活がない日は、同じ部活の友達と学校近くのサイゼリヤで話をしてくることもしばしば。

 

休日はあまり外出はしませんが、毎日の学校生活を楽しんでいるようです。

 
 

3.高校で8位の順位を取るまでに!

中学3年生の時に全くやらなかった宿題も、先生のおかげでやるようになりました!

 

もちろん、高校に入った現在も宿題や課題などやるべき事はしっかりとやっています。

 

家ではあまり勉強をしているようには見えないのですが、真面目に授業を受けているようで、テストの順位が徐々に上がり、この間の定期テストでは、150人中8位になりました。

 

本人も成績が上がるのが楽しいらしく、学校ではがんばっているようです。
(家ではテスト前以外は勉強をしているところを見たことはありませんが)

 

学校の先生からも、この成績なら大学に推薦で入れると言われました。

 

中学3年生の時は、「高校にも行かない!」「働く!」と言っていたSが、今は大学に行くことを目標にしています。

 
 

4.2年前は夫婦関係が悪化し離婚も考えました

先生に出会うまで、家庭はボロボロでした。

 

Sは学校に行かない。

 

私はSに何をすればいいのか分からない。

 

分からないなりにいろいろな対応をする。

 

Sは良くならない。

 

学校の先生やカウンセラーには、「高校に行かなくても大丈夫!」と言われる。

 

父親は私の対応や子育てをせめる。

 

先生には言っていませんでしたが、夫が夏休みになったとき、私は1人で実家に帰っていました。

 

夫とは離婚をする覚悟を決めていました。

 
 

5.前向きになった子供!

その後、夫と相談をして、不登校解決相談所様に依頼をすることになりました。

 

今、思うと、もっと早く不登校解決相談所様に相談をしておけば良かったと思っています。

 

先日も夫と、Sが中3の時の話をしておりました。

 

先生のおかげでSが前向きになったことを夫と喜んでおります。

 

本当に先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

寒さが厳しくなってきました。

 

風邪などをひかぬよう、お身体をご自愛下さい。

 
 

6.不登校解決のための話し合い

私がSさんに初めて会ったのは、Sさんが中学3年生の10月です。

 

お母さんには「高校に行かない!」「働く!」と言っていたSさんでしたが、本心はこう思っていました。

 

「みんなと同じように高校に行きたい!」
「でも、どうしたらいいか分からない!」

 

そこで、私はSさんが登校するために何をしなければいけないのかを一緒に考えました。

 

最終的には、Sさんが自分で以下の子とを決めました。

 

・2週間後のテスト終了後から登校する。
・別室ではなく、教室に行く。
・最初の1週間は午後から登校する。
・2週目からは1日登校する。
・昼夜逆転を直す。
・初登校の日までに、10時くらいに起きるようにする。
・午後登校の一週間で、7時に起きるようにしていく。

 
 

7.学校にも協力をしてもらう!

私とお母さんは、Sさんが決めた目標を達成できるように何が出来るかを考えました。

 

また、Sさんにもそれをつたえ、一緒にがんばることを伝えました。

 

「担任の先生にも手伝ってもらおう!」

 

私がこう提案すると、Sさんはこう言いました。

 

「それはしなくてもいい!」

 

ただ、私とお母さんは相談をして、事前に担任の先生にお話をしておきました。

 
 

8.学校で言ってほしくない言葉!

担任の先生には、本人に言って欲しくない言葉を伝えます。

 

それは、これらの言葉です。

 

「無理しなくていいよ!」
「出来る範囲でいいよ!」
「がんばりすぎないでね!」など

 
 

9.学校で言ってほしい言葉!

変わりにこれらの声かけをしてもらう事をお願いしました。

 

「すごいな!」
「自分で決めた事をやっている!」
「みんなができることじゃない!」など

 
 

10.人間関係を良好にする活動の提案

また、先生には人間関係を意識してもらえる活動を意図的にしていただきたい旨を伝えました。

 

Sさんにあったエンカウンターやライフスキルを選び、それをSさんと回りの子供の人間関係が良好になるように改良し、印刷すればそのまま使えるようにしました。

 

使用方法も簡潔にまとめ、5分読んでもらえればできるようにしました。

 

できれば、Sさんの登校初日にその活動をしてもらいたい旨をお伝えしましたが、その日はやることが出来なかったようです。

 

ただ、先生はSさんが朝から登校を始めた週に、その活動をして下さりました。

 
 

11.みんなのがんばりで希望校合格!

Sさんのがんばり、お母さんのがんばり、先生の協力のおかげで、Sさんは教室に復帰することができました。

 

Sさんの不登校が解決した後も、2週間に1回程度の訪問カウンセリングを行い、Sさんの登校が安定するように支援を行いました。

 

その結果、Sさんは希望校に合格することが出来たのです。

 

 

→まずは静岡にある不登校解決相談所の無料相談を!
→全国から、相談の依頼をいただいております。

 

東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、岩手、福島、宮城、山梨、愛知、青森、新潟、福井、富山、長野、岐阜、大阪、京都、三重、兵庫、奈良、島根、岡山、広島、徳島、高知、愛媛、佐賀、宮崎、大分、熊本、福岡から不登校の相談をいただいております。

 

 

不登校解決相談所
電話番号:080-9114-8318
住所 〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14

 

TOP